ATELIER OF LIGHT

光が織りなす風景

2021-01-01から1年間の記事一覧

SCENE #867

2021.12.31毎年毎年、年を越すときは「あっという間」と定番的に口にするけれど、2021年ほど「あっという間」と痛感させられた年は初めてだと思う。言わずと知れたコロナ禍で、2020年ほどの緊張感はないものの、やはりかなりの負担を強いられたと思う。それ…

SCENE #866

2021.12.14夕方に少し天気が良かったので久しぶりに夕景を撮りにスワンパーク。日が沈んだ後のマジックアワーで見られるグラデーションはとても好きです。この日は水面に映ったグラデーションを狙ってみましたが、やはり綺麗。やっぱり夕景はいいですね。

SCENE #865

2021.12.10この日は久しぶりに天気が良かったので朝活しました。いつもの流し撮りのようなチャレンジではなく、安定の高速シャッターで撮る楽しみを優先。実際、高速で止める白鳥も迫力があります。それにしても、どうしてもいつものパターンの枠を超えられ…

SCENE #864

風紋風が織りなす造形で、しばらく見ているとどんどん変わっていくので面白い、まるで生きているみたいだ。庄内は特に風が強いので、このような風景も庄内らしくて好きです。

SCENE #863

この日は久しぶりに星景写真を撮った。眺海の森にあるこのつり橋を入れて撮るのが好きで、今回はいつもと反対側から撮ってみた。天の川は時期的に夜の時間帯には見られないが、晩秋の澄み渡った空気のおかげで星はとても綺麗に見えた。星を語るほど知識はな…

SCENE #862

11月はかなり精力的に撮りに行った方だと思う。そのせいか、ブログの更新を完全に怠ってしまい、11月の写真の記事を今(12/11)作ってると言う始末。もう12月の記事にしようかと思うのだが、やはり月に数枚はアップしたいので記事を捏造することにする。11月…

SCENE #861

昨年初めて行った大山の上池に今年も行ってきました。これほどガスが出るものとは思っていなかったので、終始感動しながら撮影。紅葉のピークはまだでしたが、それでも色とりどりでとても幻想的でもありました。

SCENE #860

先日、昨年引き続いて奥鶴間の紅葉を撮ってきました。まだ紅葉はピークではありませんでしたが、緑から黄色(紅)への変化を楽しめました。最初は曇天だったのですが、次第に雲が切れ、前日に初冠雪した鳥海山の外輪も見ることができ、季節の移り変わりを満…

SCENE #859

10月7日に白鳥の飛来を確認しました。昨年の飛来は10月8日頃だったので、ほぼ同じ日でその正確性に驚きます。また今年もいろいろな表情を切り取りたいものです。

SCENE #858

ブログを始めて今月で11年目、ちなみに最初の投稿は2010年9月19日だった。記事も時に方向性を定めてるわけでもなく、SNSのように気分でやってきたのが長続きの要因かもしれない。ブログを始めた頃からずっと撮っている被写体もあれば、星空のように新たに挑…

SCENE #857

暑さとコロナでずっと引きこもりだったので、8月20日に鳥海山の月山森に行ってきました。去年の秋に初めて行ったのですが、ここから見た芝紅葉と山腹の造形に感動したので、今年の秋もぜひ行きたいと思い、ロケハン兼ねてのトレッキング。八丁坂はさすがにき…

SCENE #856

7月31日 月山発登山この日は月山に行ってきました。八合目から登ったのですが、鳥海山の鉾立コースに比べたら傾斜も緩やかでした。ただ、やはり写真を撮るなら鳥海山かな......

SCENE #855

7月15日の鳥海山御浜この日はソロで行ってきました。高山植物がたくさん咲き、特にニッコウキスゲが奇麗でした。笙ヶ岳まで行こうと思ったのですが、山頂が雲で隠れてしまったので早々に下山しました。

SCENE #854

6月は鳥海山御浜トレッキングメインで終えたカメラライフだった。合計で3回行ったが、そのうち1回は初1人だった。同伴した先輩からいつも、しのごの言ってないでさっさと行けと言われ続け、辛口ながらも一緒に言ってくれたり教えてくれたりで、山の良さを…

SCENE #853

6月2回目の御浜トレッキング、この日は初めて一人で敢行しました。星も条件がよさそうだったので、夜の12時頃に鉾立VCに到着するよう出発し、数時間星撮りをしてから日の出とともに扇子森向けて出発しました。しかもこの日はトレッキングシューズを新調して…

SCENE #852

今月に入ってから、鳥海山の御浜に3回行ってきた。自分にしてはかならアクティブ。星が撮るための単純なトレーニングとロケハンなんだが、やっぱり山に登ると気持ちがいい。数日間体がスッキリする感じだ。何よりも絶景に癒される。ストレスの多い最近なの…

SCENE #851

最近星を撮る人が激増しているので、自分が撮っても新鮮味が欠けてしまってなんとなく面白くない。そんな風に思ってしまう自分はちょっと性格悪いのかなって思ってしまうけど。ただそれだけじゃなくて、星はなかなか難しいってのがある。というのは、見えて…

SCENE #850

今月は、別件含めて5回くらい湯の台に通った。ブナの新緑の過程を撮りたいと思って、のぞき周辺に場所を特定した。最後はタイミング的に天気に恵まれなかったり、思わぬトラブルに巻き込まれたりもあり、数枚しか撮ってなかったが、青々と茂るブナを見て、…

SCENE #849

今年に入ってブログ更新が滞りがちだが、写真は結構積極的に撮っている。今月は新緑が良いかなと思い、かなり意識して湯の台に通ってる。た。青空の下の青々とした新緑の写真は溢れているので、どうせだからその直前の写真や、雨の日のを撮ろうと考える天邪…

SCENE #848

夜桜を撮りたいとずっと思っていましたが、なかなか挑戦できずにいました。今年はなんとか挑戦することができたのですが、思った以上に難しく、何より色が出ないのはどうしたものかと考えあぐねている。ライトを使って照らすやり方が一番手取り早いかもしれ…

SCENE #847

今年の桜撮りは合計4箇所で終えた。どこも有名どころなので、みたことあるような写真にしかなりませんでした。ただ、今年は遊佐中に初めて行ってきたので、それはとても新鮮でした。合計で早朝と深夜に2回、星景も撮れて、とても良い場所でした。

SCENE #846

今年の桜は開花宣言が3月31日で、その日からわずかな期間で一気に満開になりました。あちこち咲き乱れているので、目移りしてどこから撮って良いものかわからなかったので、まずは手蔵田に行きました、だたいつもの通りでは面白くないので夜桜で挑戦。月明か…

SCENE #845

先月後半、続々と白鳥が北帰行していました。3月に入って、もういないだろうと思っていたのですが、この日(3月16日)の朝、北帰行の集団が自宅上空を通過して行きました。数日前も鳴き声が聞こえたので、おそらく、この地域よりも南か標高の高い地域からの…

SCENE #844

3月11日 14時46分東日本大震災から10年経ちました。あっという間とも思えるし、もう10年か、とも思う。みんなそうだと思うが、この出来事をとおして考えることはあまりに多い。正直、いまだに消化しきれていない部分もある。ただ、いつも行なっているとおり…

SCENE #843

写真を撮る時、一つだけ意識していることがある。それは「音」だ。水景ならそれを見て水の流れる音が聞こえてくるか。森林ならそこから枝の揺れる音や風の音が聞こえてくるか。海なら波の音が聞こえてくるか。鳥なら羽ばたく音や鳴き声が聞こえるか。ちなみ…

SCENE #842

冬の日本海の荒波を見ているとものすごいエネルギーだなって思う。そんな荒波と風のなか、餌を狙ってカモメが滑空する。そんな光景を見ていると、自分も日常の荒波を華麗に飛び抜けたいなって思う。

SCENE #841

先週晴天だったときの鳥海山。冬に晴天というのは日本海側だととても珍しく、貴重です。特にこの日は田んぼも雪が残ってるので、反射が強く眩しいくらい。こんな日は曇天続きでどんより淀んだ心もスッキリと洗われます。

SCENE #840

先日羽黒方面に所用で行ってきたのですが、車中から望む鳥海山と月山がとても綺麗でした。今まではどちらかというと鳥海山ばかり目がいっていたのですが、この日の月山を見たら、その山容に感動してしまいました。月山もかっこいいです。

SCENE #839

この時期は寒く、そして白鳥を撮るとなると早起きになるので、どうしても腰が重くなって行かず仕舞いの時もあるのですが、一旦行って終えば時間を忘れて撮ってしまう。この日も、最初行くつもりがなかったのが、あまりの天気の良さに9時頃出かけ、帰ってきた…

SCENE #838

最上川スワンパークからは月山がよく見える。特に晴天の時の月山はとても綺麗だ。夕方に見える時も夕日で赤く焼ける時は、鳥海山に負けずと劣らず、とても美しい。それをバックに飛ぶ白鳥を見ると、やっぱり贅沢な地域だなと思う。